薪割り

カテゴリー │養魚場の事




雨が降るとの予報に
割った薪を積んで
今は、割りながら



薪切りも


天性の不器用なのか目立てが


上手くいかないね


    同じカテゴリー(養魚場の事)の記事
    あまご
    あまご(2025-04-24 17:05)

    4月11日の記事
    4月11日の記事(2025-04-11 19:34)

    あまごを干物に
    あまごを干物に(2025-03-22 07:38)

    そちらも雪ですか?
    そちらも雪ですか?(2025-03-19 06:52)

    薪割り
    薪割り(2025-03-18 12:22)


     
    この記事へのコメント
    今日は日がないから寒いです。
    夕方からは雨か雪の予報です。
    そちらは雪が舞うかもしれないですね。
    きのう山形から磐田に来られた方とお話ししました。
    途中沼津の水族館に寄ってきたと言っていました。
    テレビが来ていたよって・・・
    夕方のニュースでちょうどやっていました。
    その方たちが言うには
    磐田に来たら暑いですって。
    恵まれたところにいることを忘れたらダメですね。
    Posted by とまとむらとまとむら at 2019年01月12日 10:54
    とまとむら さん

    今朝は霜は降りてなくて
    そんなに寒いとは思わなかったけど
    お昼になっても気温が上がってきません
    茶の間のファンヒーター入れました
    山形から来れば磐田は暖かく感じるんでしょうね
    Posted by あまご屋あまご屋 at 2019年01月12日 12:28
    小学のころ親たちは薪割りやってましたね。
    お風呂をたくのです。
    大変な仕事ですし。今ではなかなかやろうと言う方はいないでしょうね。
    Posted by 光(みつ)光(みつ) at 2019年01月15日 07:45
    光 さん

    家は20年くらい前まで
    薪でお風呂を焚いてました
    温水器のお湯をためることも出来たんですが
    暖かさとお湯の軟らかさが違いましたね
    燃料は製材所から貰った杉とか桧の切れ端を使ってました

    夏なら前の畑でドラム缶のお風呂なんて・
    そんな気にはならないかな
    Posted by あまご屋あまご屋 at 2019年01月15日 21:15
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    薪割り
      コメント(4)