2019年03月02日11:11 甘露煮≫ カテゴリー │あまご│養魚場の事 あまごを甘露煮にしてます タグ :あまご甘露煮 同じカテゴリー(あまご)の記事 あまご(2025-04-24 17:05) 4月11日の記事(2025-04-11 19:34) あまごを干物に(2025-03-22 07:38) でっかくなったアマゴ(2025-03-20 19:16) 久しぶりに焼いてます(2025-03-06 11:49) でかアマゴ(2025-02-03 18:23) コメント(4) あまご養魚場の事 この記事へのコメント この1鍋に何匹くらい入るのですか。 たくさんの量ですね。 おいしさが伝わりますよ。 Posted by とまとむら at 2019年03月02日 13:34 とまとむら さん ありがとうございます 250匹位入ります Posted by あまご屋 at 2019年03月02日 18:04 アマゴの甘露煮がこんな風に作られるのですね。 手間も時間かかってますね。 なんだか 魚を食べる機会が減っているので 積極的に魚を食べて 頭がよくなりたいです。 Posted by 光(みつ) at 2019年03月02日 21:42 光 さん 親父や御袋がはじめてから 40年くらいになると思います 作り方は何も変わってないでしょう 甘露煮は出来上がるまで10時間位かててます 今は魚より肉が人気なんでしょうか 魚をもっと食べてもらいたいですね Posted by あまご屋 at 2019年03月03日 06:26 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 画像一覧 次のページ