あまご選別

カテゴリー │あまご養魚場の事


選別で大きなあまごは、のけておくことが
あるのですが
ここまで大きくなるのは少ない

どちらも令和初

選別後は池の掃除を



タグ :あまご

    同じカテゴリー(あまご)の記事
    あまご
    あまご(2025-04-24 17:05)

    4月11日の記事
    4月11日の記事(2025-04-11 19:34)

    あまごを干物に
    あまごを干物に(2025-03-22 07:38)

    でかアマゴ
    でかアマゴ(2025-02-03 18:23)


     
    この記事へのコメント
    アマゴ屋さん。

    あまご選別お疲れ様です。

    ほんとに川の魚

    アマゴってきれいな魚ですね。
    Posted by 光(みつ)光(みつ) at 2019年05月08日 20:12
    光 さん

    アマゴは清流の女王と
    呼ばれることもあるのですが
    模様がちょっとと言う方もあるようです
    きれいな魚であると思うんですが
    Posted by あまご屋あまご屋 at 2019年05月09日 07:22
    稚魚を仕入れてここまで大きくなるにはどのくらいかかるのですか。
    魚を狙う自然界の動物がいっぱいですがそれは大丈夫なのですか。
    お水の良しあしが味を決めるそういうことがはっきりわかるほど綺麗ですね。
    Posted by とまとむらとまとむら at 2019年05月09日 09:16
    とまとむら さん

    このアマゴは、昨年入れた稚魚です
    今年入れた稚魚は、8月中ごろから来年の夏ごろまでに大きくします
    カラスやアオサギに狙われて被害もあります
    水は、家より奥には家はないからきれいだと思います
    Posted by あまご屋あまご屋 at 2019年05月09日 12:12
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    あまご選別
      コメント(4)