2022年03月08日12:37 トラック車検で≫ カテゴリー │養魚場の事│くるま 活魚水槽を下ろして車検に 吊り上げたままでは 心配で単管でアングル組んで載せておきます 同じカテゴリー(養魚場の事)の記事 あまご(2025-04-24 17:05) 4月11日の記事(2025-04-11 19:34) あまごを干物に(2025-03-22 07:38) でっかくなったアマゴ(2025-03-20 19:16) そちらも雪ですか?(2025-03-19 06:52) 薪割り(2025-03-18 12:22) コメント(2) 養魚場の事くるま この記事へのコメント トラックの車検は1年に1回ですか。 荷物が載っていない状態のボディーだけにして出すんですね。 車検は経費も掛かるしなかなか面倒ですよね。 Posted by とまとむら at 2022年03月08日 15:48 とまとむら さん トラックの車検は年一回です 一度水槽を載せたまま車検に出したら とんでもないことに ナンバーが変わったり安全のためのガードを取り付けたり 予想外の出費になったことがあります トラックはほとんど動いてないから 持ってるのは考え物なんですが Posted by あまご屋 at 2022年03月08日 17:49 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 画像一覧 次のページ