2024年01月11日18:47 薪割り≫ カテゴリー │養魚場の事│道具 積んであった薪を整理し 本日から薪割りを始めてます この薪割り機は手作りで 20年くらい使ってます タグ :薪割り薪割り機 同じカテゴリー(養魚場の事)の記事 あまご(2025-04-24 17:05) 4月11日の記事(2025-04-11 19:34) あまごを干物に(2025-03-22 07:38) でっかくなったアマゴ(2025-03-20 19:16) そちらも雪ですか?(2025-03-19 06:52) 薪割り(2025-03-18 12:22) コメント(2) 養魚場の事道具 この記事へのコメント 薪って聞くだけで気持ちが暖かくなります。 またこの薪割り機が自家製なんて驚きますね。 愛着もひとしおで長持ちの秘訣でしょうね。 Posted by とまとむら at 2024年01月11日 19:30 とまとむら さん 書き方が悪かったかな 出づくりといっても モータースの親父さんで 壊れてももう修理をお願いできないんです 大事に使っていかないと Posted by あまご屋 at 2024年01月12日 06:59 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 画像一覧 次のページ