2024年05月11日07:07 クリンソウ≫ カテゴリー │花 一番茶は 普通煎茶は今日明日で終わり 来週からは被覆した茶葉で 碾茶の製造になっていきます 製造工程が違って一時間で処理できる 茶葉の量が半分になり工場の稼働時間も長くなります 今月には一番茶も終わってしまうでしょうが タグ :クリンソウ 同じカテゴリー(花)の記事 シライトソウ(2025-05-23 18:53) 立浪草(2025-05-22 07:27) 銀竜草(2025-05-20 20:28) 梅花空木(2025-05-19 19:20) 小手毬(2025-05-16 07:17) おはようございます。(2025-05-15 07:20) コメント(2) 花 この記事へのコメント 気持ちの良い日が続きましたが明日は大雨になるとか。 製造工程の違いで時間も随分変わるのですね。 このようなお茶は町内でもほかにも作られてるのですか。 Posted by とまとむら at 2024年05月12日 19:27 とまとむら さん 雨はほしいのですが 大雨は池に入る水も心配になり 濁りも入ったばかりのアマゴの稚魚にも影響がでます 碾茶は春野では田河内だけです Posted by あまご屋 at 2024年05月12日 20:23 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 画像一覧 次のページ