焼き上がり

カテゴリー │養魚場の仕事

焼き上がり

中に小さい串で二重に立つんですが、
中のほうが、早く炙れるので、抜いて網の上に載せておきます。
あとは、明日抜きます。


明日も焼くので、包丁を研ぐんですが、

焼き上がり

2年位使うんですが、このごろ切れ味が悪くなった感じです。
切れ味も直ぐ止まるような、
研ぎ方が、悪くって刃の角度が変わってしまったのか、

金物屋で、もちょっと値を出して、いい物を買ってみようか。
それとも、もっと包丁にこってみようかな。
砥石も、あるか。



    同じカテゴリー(養魚場の仕事)の記事
    あまごを焼く小屋
    あまごを焼く小屋(2023-12-01 19:31)

    4月28日の記事
    4月28日の記事(2023-04-28 19:46)

    あまご焼き
    あまご焼き(2022-12-13 17:25)

    アマゴ焼いてます
    アマゴ焼いてます(2021-12-17 15:04)

    アマゴ焼きます。
    アマゴ焼きます。(2021-10-25 10:25)


     
    この記事へのコメント
    いい匂いが・・・・想像してしまいます・・・ごっくんです^^
    Posted by 田舎暮らしのともちゃん田舎暮らしのともちゃん at 2008年07月18日 23:58
    あまご屋さん お早うございます。
    かなり大きな出刃包丁に見えますが・・・。プロともなると刃物の吟味も大変ですね。
    親父の代から使っている砥石が健在で、刃物を研ぐこと嫌いではなく、一度出刃包丁を研いでみたいと思っていますが、果たしていません。
    和包丁としては、小さな菜切り用、刺身用があるだけで、出刃はありません。

    出刃を見るのも使うのも「気味が悪い」という老妻の反対で、未だ買えずにいます。それと、立ち姿勢で砥石を使える場所がなく、これを使う時は庭先か浴室で蹲踞姿勢をとらざるを得ず、直ぐ腰が痛くなるので最近では砥石は殆ど使わず、専らダイヤモンドシャープナで誤魔化しています。
    刃の曲がった剪定鋏を研ぐのに、プロはどうしているのか知りませんが、素人にはこれで研ぐしかないように思うのですが・・・。

    ダイヤモンドシャープナも然るべきものは高価ですが、100円ショップのものでも寿命のことを気にしなければ、結構使い物になることが分かって、これを使っています。

    たまたま2日前、20丁余の和包丁を子供の頃から持っている砥石で研ぐのが趣味という、早大K教授の話が写真入りで新聞に出ていました。
    Posted by 尾張仁 at 2008年07月19日 06:19
    田舎暮らしのともちゃん さん

    そう焼きたては、どくとくのいい匂いがしますよ。



    尾張仁さん

    プロなんていえるほどのものでなく、家族でやってるていどなので。
    この包丁、大きく見えるようですが、刃渡り12センチ位のものです。
    近所の金物屋さんで買いました。
    このくらいの大きさのものが、あまごを手に持ってお腹を裂くには使いやすいんです。

    前には、この数倍の値の包丁や、天然の仕上砥石など有ったのですが、災害ですべて無くしてしまったんで。

    僕も刃物を研ぐの好きなんですよ。
    刃物って魅力あると思うのですが、まよってなかなか買えないでいます。

    挟みは研ぐのが難しいそうで、素人が研ぐとよけい切れなくなると言われたことがあります。
    Posted by あまご屋あまご屋 at 2008年07月19日 07:01
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    焼き上がり
      コメント(3)