2024年08月06日09:12

以前買った空調服お腹周りが冷えて
使ってなかったけど上部ファンタイプがあると知り
服だけクリックしたのが半月前だった
使えそうな気がしますが
ハイバック空調服≫
カテゴリー │道具

以前買った空調服お腹周りが冷えて
使ってなかったけど上部ファンタイプがあると知り
服だけクリックしたのが半月前だった
使えそうな気がしますが
この記事へのコメント
昨年までは空調服はどうも?と言っていても今年のこの暑さはね!
日照り続きだから気温が下がりません。
熱中症で命を落としたと聞きますが大きな現実問題ですよね。
とれる対策はなんでも・・・
そんな日が連続です。
日照り続きだから気温が下がりません。
熱中症で命を落としたと聞きますが大きな現実問題ですよね。
とれる対策はなんでも・・・
そんな日が連続です。
Posted by とまとむら
at 2024年08月06日 13:45

とまとむら さん
今年の暑さは特別ですね
アマゴを運ぶトラックにはエアコンが無いから
モータースに何とかならないかと相談しましたが
部品がなく無理でした
この前トラックに乗っていて熱中症になってしまいました
今年の暑さは特別ですね
アマゴを運ぶトラックにはエアコンが無いから
モータースに何とかならないかと相談しましたが
部品がなく無理でした
この前トラックに乗っていて熱中症になってしまいました
Posted by あまご屋
at 2024年08月06日 18:38

こんにちは
本当に今回の夏の暑さは体に堪えます
最近は高電圧タイプは作業者向けで
家庭用で低電圧タイプが家庭向けで売れているそうです
なんでも(設備作業者の家族が)年配者向けに
家の中ではこれを着ていろとプレゼントしているそうです
まわりでは熱中症の話で、トイレでおかしくなったことをよく聞き
家では日中熱が籠らないように戸を開けておくように話をしています
塩分もやたらと取り過ぎないような風潮があり皆さん気を付けているのですが
逆に汗をかき過ぎて倒れる人も出ると現場作業の人たちが注意していました
しばらく自愛して気を付けないといけませんね
本当に今回の夏の暑さは体に堪えます
最近は高電圧タイプは作業者向けで
家庭用で低電圧タイプが家庭向けで売れているそうです
なんでも(設備作業者の家族が)年配者向けに
家の中ではこれを着ていろとプレゼントしているそうです
まわりでは熱中症の話で、トイレでおかしくなったことをよく聞き
家では日中熱が籠らないように戸を開けておくように話をしています
塩分もやたらと取り過ぎないような風潮があり皆さん気を付けているのですが
逆に汗をかき過ぎて倒れる人も出ると現場作業の人たちが注意していました
しばらく自愛して気を付けないといけませんね
Posted by 銘板のショーワ
at 2024年08月07日 09:07

銘板のショーワ さん
こんにちは
本当に今年の夏は暑いですね
年のせいもあるのか体に堪えちょっと無理をすると数日に影響します
家庭用に低電圧タイプがあるんですね
今あるファンは古のか風が弱く感じ強いのが欲しいと思ってるところです
汗をかけばそれなりに塩分の補給も必要となるでしょうが
取り過ぎも危険なのでしょうか
ホームセンターでベルトにホースがはりめぐされてる水冷服がありました
水と保冷剤をタンクに入れてポンプで送るみたいです
最初は気持ちいいみたいだけど、すぐに暖かくなりそうです
暑い日が続くみたいです御自愛ください
こんにちは
本当に今年の夏は暑いですね
年のせいもあるのか体に堪えちょっと無理をすると数日に影響します
家庭用に低電圧タイプがあるんですね
今あるファンは古のか風が弱く感じ強いのが欲しいと思ってるところです
汗をかけばそれなりに塩分の補給も必要となるでしょうが
取り過ぎも危険なのでしょうか
ホームセンターでベルトにホースがはりめぐされてる水冷服がありました
水と保冷剤をタンクに入れてポンプで送るみたいです
最初は気持ちいいみたいだけど、すぐに暖かくなりそうです
暑い日が続くみたいです御自愛ください
Posted by あまご屋
at 2024年08月09日 07:24
