10月6日の記事

カテゴリー │山菜


茗荷がちょっと多く採れたようで
味噌漬けになってました


    同じカテゴリー(山菜)の記事
    竹の子
    竹の子(2024-04-15 12:12)

    クワの実
    クワの実(2023-05-31 11:16)

    五升窯で
    五升窯で(2023-04-07 06:34)

    初物
    初物(2023-03-31 13:18)

    初物
    初物(2022-10-19 15:59)

    ふき
    ふき(2022-06-18 12:12)


     
    この記事へのコメント
    茗荷は味噌漬けでもいいんですね。
    私も先日たくさん貰いました。
    薄切りにして酢に漬けました。
    もう食べれます。
    日持ちもするので助かります。
    Posted by とまとむらとまとむら at 2024年10月06日 19:49
    とまとむら さん

    茗荷は一度にたくさん食べないから
    麺類の薬味にしたり
    天ぷらにしたり使いますね
    Posted by あまご屋あまご屋 at 2024年10月07日 06:54
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    10月6日の記事
      コメント(2)