2022年02月26日12:21 茶畑に肥料を≫ カテゴリー │お茶のこと 今朝もマイナス5℃と冷えましたが 気温も上がりお茶畑に肥料を 散布機の下の穴の大きさをレバーで変え 肥料の落ちる量を調整して お茶畑の中を走る簡単な機械で タグ :有機栽培 同じカテゴリー(お茶のこと)の記事 新茶の製造が始まりました(2025-05-06 07:02) 3月30日の記事(2025-03-30 11:32) 2月28日の記事(2025-02-28 17:33) 春肥の散布(2025-02-17 17:55) 裾刈り(2025-02-16 18:04) 秋碾茶(2024-10-16 17:18) コメント(2) お茶のこと この記事へのコメント 朝の朝の気温がマイナですか。 今年は何回も経験したでしょうね。 こちらは冷え込んだ朝に温度計を見てもさほど下がってないです。 部屋の中はホットカーペットだけですので指先が冷たいです。 Posted by とまとむら at 2022年02月26日 17:10 とまとむら さん 今年は氷点下の朝が多かったです 部屋のなかは4度くらいになりました 炬燵とファンヒーターで過ごしました Posted by あまご屋 at 2022年02月26日 17:32 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 画像一覧 次のページ